灌水チューブを止めるために水枕の留め金を使う。本来の使い方でない使い方

水枕って?

いまどきの方は水枕は知ってますか?
熱のある時、使うあれです。

水枕を使って熱を提げている病人

これです。

今どきの方は

熱さまシートで熱を提げている病人

こっちですよね。「熱さま~」ってやつが有名ですが。

最近では「水枕」といってもカラフルなものが出てきましたが

カラフルなみずまくら達

元祖のこれです!

昔ながらの水枕

この水枕のこの部分

水枕の金具の画像

水枕交換用締金具と言うらしいです

金具だけ売っているの?

売ってるんです!

弊社の仕入れ商品にこれがる

水枕の金具だけ

ので、「病院?」と思ったら農業担当者が・・

農業担当者<br>まつりばやし君
農業担当者
まつりばやし君

灌水チューブを止めるのに使っているんですよ!

「どんな風に使っているんだろう?」

さすが、まつりばやし君!写真を撮ってきてくれましたよ

灌水チューブの留め金に使っていましたよ!

撮ってきた写真がこれです

水枕の金具を使っての灌水チューブを止めている画像
水枕の金具を使って灌水チューブをとめている画像

なるほど、画像があるとわかりやすいですね。

住化のカタログに似たようなものがある。

私は農業の事はあまり知りませんが、では「普通の使い方は何を使っているのでしょう?」と思い住化のカタログを見てみました。

あら!似たものがあるではないですか!

住化の灌水チューブの継手のカタログ

住化農業資材株式会社さんのサイトにも
末端止具(ストッパー)のところに

住化のストッパー3種類

同じような商品ですね。金具ではないようです。

右上の「ワンタッチストッパー」も便利そうですね。

どちらの商品も取り扱ってはおります。在庫を持っていませんのでご注文ロットが100個となっておりますので、少数をお求めの場合は各ショップ(Amazonや楽天、ヤフー、モノタロウなど)でお求めになった方がいいかもしれません。